top of page
検索


本日の天上山ツアー(10/21)
今日はこれ以上ない秋晴れ。 伊豆半島の先には雪景色の富士山が!! 神津島からは東京タワーよりも富士山のほうが近いので、意外と大きく見ることができます。 本日のお客様は学校の同級生3人組。 今年の旅行は大島、屋久島と続き3カ所目だそうです。...

古谷 亘
2018年10月23日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(10/20)
今日のお客様は、小笠原の陸域ガイド マルベリーの吉井さん。 僕がガイド見習い中に大変お世話になった方です。 5年振りの再会。相変わらず手拭いが似合います。 顔を覚えていてくれて素直に嬉しかったです。 道中、ガイド目線で色々とアドバイスや感想を頂きました。...

古谷 亘
2018年10月23日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(10/12)
嵐が来る前の静けさか、今日の天上山は風もなく適温で心地よい山歩きができました。 秋の天上山は小さく可愛らしい花が主役。特に下の三種は、山頂部のルート脇でよく見かけます。 左:イズノシマウメバチソウ 中:リンドウ 右:センブリ なかにはこのようなホコリタケの仲間も。...

古谷 亘
2018年10月13日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(10/8)
今日のお客様は午後の13時過ぎの船で帰られるとのこと。 乗り遅れないよう調整しながら登ってきました。 最優先の山頂に。 本日一番乗り!!(フルアース調べ) 不動池も良い感じに水が溜まっていました。 葉を落としたリョウブが目立っています。...

古谷 亘
2018年10月10日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(10/7)
今日は久しぶりのフルアースの天上山ツアー。 これ以上ない見事な秋晴れでした。 この絶景でお昼ご飯を頂きました。 (右下のテーブルで) 台風24号の置き土産、不動池にも雨水がしっかりと溜まっていました。 見事なハート型!! 裏砂漠も貸切状態!!...

古谷 亘
2018年10月10日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(9/24)
今日のお客様は昼過ぎのジェット船でお帰りということで、余裕をみて15分早めに出発しました。 その「15分」がいろいろな出来事を生み出しました。 大型客船や飛行機、フェリーをタイミングよく目撃できたり、裏砂漠が曇る直前に到着できました。...

古谷 亘
2018年9月25日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(9/23)
今日は爽やかな秋晴れ。お客様は親子でのご参加でした。 8合目からの景色もススキが似合います。 娘さんがインスタ好きということで、今日はインスタ映えのポイントである不動池へ。 あいにく雨が足りず、100%のハートの形にはなっていませんでしたが、喜んでもらえました。どのような景...

古谷 亘
2018年9月25日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(9/19)
今日は爽やかな秋晴れ!! 山歩きにはもってこいの気候。 裏砂漠。青空でも曇り空でも絵になる景色です。 そして、風もなかったため山はとても静か。 こういう落書きはちょっと許せます。 すっかり日が短くなり、下山時には既にこの景色。 ススキが似合う季節がやってきましたね。...

古谷 亘
2018年9月19日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(9/13)
今日はのんびりと山頂経由で不動池まで散策しました。 ススキの穂もぐんぐん伸び、すっかり秋模様。 山頂部からの景色も涼しさを感じられます。 山頂部にはこのイズイワギボウシが見頃を迎えています。 もっともインパクトがあったのがこのニホンカナヘビ。...

古谷 亘
2018年9月14日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(9/8)
秋雨前線の影響で、神津島も非常に不安定な天候。 雨はうまく避けましたが、予想以上に天候が悪化したため途中で断念、冒険せず下山しました。 それでも道中の動植物を楽しんでもらえました(^^) ↑アカイボカサタケ 小笠原では水色のソライロタケに姿がそっくり。 ↑...

古谷 亘
2018年9月9日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(8/30)
雲が程よくかかり、風も吹き、気温も暑くなく、、、 まるで天上山の神様が祝ってくれたかのような天候状況で、 Full Earthのツアー参加者が「100人」を達成しました。 お客様は100人目と聞いて驚きと苦笑い。 夏前に本格スタートしたFull Earth。...

古谷 亘
2018年9月2日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(8/27)
晩夏の天上山。 ススキが穂をだし、シュスランなどの秋の花が蕾をつけてきました。 花の百名山に選ばれただけあり、見られる花が途切れません。 左:ハマシャジン、中央:ナンバンギセル、右:ミヤマウズラ 暑い暑い夏が去り、いよいよ山登りに適した秋が訪れます。...

古谷 亘
2018年8月28日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(8/21)
現在、台風が19号、20号が立て続けに発生...。 海はうねりが入り、遊泳禁止になっている海岸も。 そういうときこそ、おすすめは天上山(^^) 涼しい風が吹きます。気温も村落より2~3℃も下がります。 がんばって登った山頂から見下ろす景色は格別です。 神津の夏=海!!...

古谷 亘
2018年8月21日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(8/19)
今日のお客様は元々あしたの予約でしたが、 天候状況を踏まえて前倒しでツアーを行いました。 その甲斐があって、空は青空と雲が入り混じっていました。 空気が澄んでおり、富士山がくっきりと。 富士山までは約130km、実は東京タワーやスカイツリーよりも近いのです。...

古谷 亘
2018年8月19日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(8/17 PM)
午後からは親子での参加でした。 山の上ではススキが咲き、少しずつ秋が近づいていました。 夏休みの宿題ということで、登頂の証拠にパシャリ。 涼しい風も吹き、8月上旬と比べるとかなり快適です。 いよいよ天上山の季節がやってきました。 山頂からは絶景が広がっています!!...

古谷 亘
2018年8月19日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(8/17 AM)
今回のお客様は、高校からの同級生3人組でした。 仲良くなって15年周年という節目の旅行に神津島を選んでくれました。 列の順番や写真の立ち位置も決まっており、3人の息はぴったり。 天候にも恵まれ、最後まで笑いの絶えないツアーでした。...

古谷 亘
2018年8月19日読了時間: 1分


本日の天上山ツアー(8/13)
台風の影響でしばらく天候が悪かったのですが、今日のツアーでは久しぶりに青空を見ることができました。 参加されたお客様は、数年かけて伊豆諸島&小笠原を旅行されているそうです。 小笠原、八丈島、御蔵島、三宅島は上陸済み。 今回は神津島のあと、式根島と新島を巡るそうです。...

古谷 亘
2018年8月13日読了時間: 1分
bottom of page